入れ歯とは、失った歯やその周辺の歯ぐきを補うための修復物です。
全ての歯を補う総入れ歯と1本から補うことができる部分入れ歯があります。
当院では患者様のお口の状況やご要望に合わせて、保険適用・自由診療の入れ歯をご用意しております。ここからは取扱いのある入れ歯をご紹介いたします。
金属床義歯
審美性 | |
---|---|
耐久性 | |
金額(税込) | チタン ¥55,000 コバルトクロム ¥176,000(1歯) ¥220,000(2~9歯) ¥264,000(10歯以上) |
特徴 |
|
金属床義歯(きんぞくしょうぎし)は、義歯の裏側に金属を採用しており薄くて軽い形状を再現できます。
ぴったりとフィットしやすく、会話を楽しめるのがポイントです。熱伝導率がよいため「冷たい・熱い」といった温度もお口の中に伝わりやすくなり食事が美味しく感じられます。
強度があるため壊れにくく、金属アレルギーを引き起こしにくいものを選択できます。
ミニインプラントを用いた取り外し式の義歯
ミニインプラントというビス型の小さなインプラントを顎の骨に埋入し、それを固定源として、しっかり入れ歯を保持固定する方法も選択いただけます。
残っている歯がない方で、「入れ歯がよくズレる」などのお悩みを解消することが可能です。ミニインプラントは大きな手術ではなく一般的な治療時間で処置が行えます。
取り外しができるためお手入れも簡単です。
ノンクラスプデンチャー
審美性 | |
---|---|
耐久性 | |
金額(税込) | ¥176,000(1歯) ¥220,000(2~9歯) ¥264,000(10歯以上) |
特徴 |
|
金属のバネを歯ぐきと同じ色にして、目立ちにくい部分入れ歯を製作できます。当院ではエステショットブライトを採用しており、審美性・機能性に優れています。
「入れ歯の留め金が見えるのが嫌」という方におすすめです。
保険の入れ歯
審美性 | |
---|---|
耐久性 | |
金額(税込) | 保険適用 |
特徴 |
|
保険診療で製作できるプラスチック(合成樹脂製)の入れ歯です。
見た目や機能を重視せず、比較的安価に入れ歯を製作したい方におすすめです。
破損時の修理も簡単ですが、分厚いので慣れるまで時間がかかる方もいらっしゃいます。
金属アレルギーの方もお使いいただけます。