レーザー機器

歯科で用いるレーザーは、強いエネルギーを必要とするもので瞬発的に密度を高めて、病的な部分にピンポイントで照射する治療方法です。

レーザー治療は、インプラント手術や歯ぐきの切除などに用いられることが多く、

  • アレルギー反応などの副作用がない
  • 止血作用がある
  • 縫合が不要

などのメリットがあり、傷口の治癒促進に効果を発揮します。

また、麻酔、歯周病治療、歯根の治療、歯ぐきの黒ずみ(メラニン)の除去など、あらゆる症例に対応できるのが特長で、音や振動がなく痛みに配慮した治療が提供できます。

歯科で使われるレーザーは赤外線領域の波長のため発がん性もなく、妊娠中、高血圧、服薬中の方なども安心して使用ができるのが嬉しいポイントです。

期待できる効果

レーザー治療で、以下の効果が期待できます。

  • 消炎効果(炎症を抑える)
  • 鎮痛・除痛効果(痛みの軽減・抑制)
  • 殺菌・消毒効果(むし歯や歯周病の細菌)
  • 組織の活性化(健康な歯ぐきを取り戻す)
  • レーザー麻酔(注射の使用頻度と薬液の量を低減)
  • 止血効果(出血を抑える)
  • 組織の蒸散(患部を飛ばす)

レーザー対象の治療内容

症例

▲30代女性:メラニン沈着による歯ぐきの黒ずみをレーザーで除去した例

他にもレーザー治療で行える治療は、以下が挙げられます。

  • 口内炎(痛みを軽減)
  • 入れ歯の不具合による歯ぐきの傷(痛みを軽減)
  • 根管治療(歯の根っこにある神経を取り除く治療)
  • 止血(抜歯後やインプラント手術時)
  • 歯ぐきの黒ずみ(メラニン色素を除去)
  • 知覚過敏症(歯がしみるのを軽減)
  • 歯周病(歯槽膿漏)の治療
  • レーザー麻酔
  • 顎関節症(顎の痛みがある・お口が大きく開けられない・顎から音が鳴る方)

レーザー治療は保険適応外のため、全額自己負担です。

費用

レーザー治療 レーザー治療 上下顎 ¥66,000(税込)

レーザーの特長を生かしてさまざまな治療に対応できる治療です。

患者様がご納得いくまでご相談し、治療の方針を決定いたしますので些細なことでもお気軽にお申し付けください。

ご予約・お問合せ

06-6755-4180

診療予約
お問合せ

アクセス

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋5-4-15
カーサ・グローリア1F

地下鉄谷町線・堺筋線
天神橋筋六丁目駅 1番出口 徒歩1分

阪神高速守口線
守口行き長柄出口より約1分
環状行き南森町出口より約5分

診療スケジュール

診療時間